地底人とりゅう

「地底人とりゅう」は、日々の読書本を記録していくために開設した個人ブログです。書店では入手困難な古書の紹介もぽつぽつと投稿しております。

『開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』(ハヤカワ文庫):皆川博子

第12回本格ミステリ大賞を受賞した『開かせていただき光栄です』は、総毛立つほど面白い、まさに崇拝すべき一冊である。

さりげない伏線に何度でも騙されたい、あの時の、魂が震えるような昂ぶりをもう一度味わいたい、そんなマンネリ気味のミステリ好きには、これを読まずして飽きたとは言わせない。

全てが落着したその後にこそ、皆川博子の才腕は、それとはなしにヴェールを落とす。

読者は虚偽に戸惑い、真実に怯え、その先にうろたえる。

やっぱり皆川博子の本は格別に美しく、惜しみなく恐ろしい。

 

 

18世紀ロンドン、解剖学が先端科学であると同時に、偏見にも晒された時代。

外科医ダニエル・バートンの解剖教室で、墓あばきから不法に買いとった貴重な妊婦の屍体を解剖中、治安判事が来訪を告げる。

5人の優秀な弟子たちが素早く屍体を隠し、治安判事を迎え入れた。

賄賂を与えて判事を帰らせようやく屍体を隠し戸から引き出すと、どういうわけかそれは妊婦の屍体ではなく、四肢の切断された少年の屍体へと姿を変えている。

もともとあった妊婦の屍体もみつかり、さらには顔面が破壊された成人男性の屍体も暖炉の底から吐き出された。

一体犯人は誰なのか? 彼らはなんのために殺されたのか。なぜ、四肢を切断する必要があったのか。顔が潰された男は誰なのか。

盲目の治安判事、ジョン・フィールディングが突き止める。

 

師弟の絆、資質に優れた者への嫉妬、貪欲な悪と思い上がり、それらを皆川博子ほど見事に表現することのできる作家は、他にどれほどいるだろうか。

繰り返される逆転試合はラストまで気が抜けない。

これは復讐と愛情の鎖で繋がれた、最高の道化芝居だ。

 

 

@ながれ